ドナ・サマー。 ドナいやねんってくらい、晴れが続いてるサマー、の略です。

ペプシを呑んで、エネルギーを補給だ! 一缶で240キロカロリー。ちなみに100グラム相当のショートケーキ一個は300キロカロリー超えてます。 たまにはこういうの飲んでエネルギー入れとかなあきません。

さて、先日言っていた我が社のクーラーですが、あまりにも働かないので、開けました。
う、むむ……わからん。
基盤がかんでるともう解らん。
レシーバーがむちゃくちゃ熱くなってるから、たぶん負荷抑制装置的なものが邪魔をしてるのだろうというのはわかるんだが、ってことはコンデンサーの冷却能力がこの暑さで働いてないって事か。だとしたら気温が下がってクーラーが効くようになる理屈は通る。
ってなわけで、対処不能。

ゴム手袋の中が汗まみれでございますよ。

IRSのブーツ破れ・・・ではなく、ブーツ外れ。カシメが外れてるんで、分解して修理します。

が、このCVジョイント。うっかりしてたらバラバラになる。そして再度組み付けするのに苦労する。
わしゃわしゃグリスにまみれて作業していて両手が離せないのをいい事に、蚊が二匹三匹と私の腕に。ちきしょー!
なんか、たぶん色々想定外の暑さなんだと思う。
実際気温は36度とかそのあたりなんですが、日光が照りつけてる地面付近とか、建物内の室内屋根付近とかは40度くらい軽く超えてると思うんですよね。
今時の車やバイクはほとんど水冷ですけど、どのくらいの外気温までを想定しているのかなぁ、って考えます。
空冷ワーゲンは少なくとも、WW2で北アフリカ戦線に進出した実績有りますから、まだこの暑さくらいなら大丈夫ですよ。
と、エジプト・カイロの気温見たら、日本の気温と変わらねえ……たぶん、湿度と輻射熱の分、日本の方が体感的には暑い。
もしかして今世界一暑いの、日本じゃね?
日本国民は皆、ホットスタッフですな!
スポンサーサイト