
変な音がする、変な振動がある。
そういう修理依頼ってのはまあまあ難儀します。ですから、どんなシチュエーションで発現するのかをよくお聞きします。
走っているのか、エンジンをかけただけなのか、クラッチを切ったときなのか、ブレーキをかけたときなのか、等々。
そんなわけで、今回はかなり細かくチェックしてきていただいての修理依頼でした。かなり特定された速度域でハンドルに振動が来る、と。まずはお試しということで試走。
でません。
全く発現しません。
いろんな運転の仕方をしてみますが、やっぱり再現しない。
これが困るんです。と、途方に暮れてると。

音が、でた! なんか後ろの方からゴロゴロいってる……
ハンドル揺れるじゃネェの? なんで後ろよ?
私らは変な話ですが、異常が見つかると安心します。
とりあえず仕事にはかかれますから。
やばい音出しながら、帰り着くまでの間に破損箇所を予想して、それに応じた運転をしてみて、破損箇所の絞り込みをしていきます。
でも、なんでハンドルに振動が来るのか……オーナーさんの証言と整合性とれないんだよなぁ。でもまずはこれを直さなきゃいけませんので。
な、わけで、作業は明日でございます。
スポンサーサイト