継ぎ接ぎボディに、ついにパテが入りました。予想通りにかなりベースが荒いので、まずはファイバーパテでモリモリ。
実はまだこの時点でちゃんとどういう形にするか決めてなかったりして。
かなりいきあたりばったりです。

左右のバランスはかなり綿密に寸法とったので、間違いないと思いますが。

こんな事してるから暇なんだろうって? ああ、暇さ! 暇だよ! 仕事くれ!
でも暇もなければ、ビートラックは永久に完成しない。 なやましきかな。

車検場で、こんなの見た。
こんなダンプあるんですねぇ、初めてみましたよ。

そして二層目のパテ。なんとなく形決まりました。
ココからは地味に形を整えてゆくだけで、ハードに叩いたり切ったりという作業はしばらくなしです。
最終は塗装なんですが、やっぱ色は変えたほうがいいよねぇ。なんか地味すぎるし。
今、過去記事確認したら、去年の4月20日から始めてるマイナーチェンジ。
もう過ぎ一年経つじゃんかよ。
でも、ちゃんと考えたことが形になってるって、やっぱりすごいなと思います。だって、これ、一年前にはなかったんだぜ?
スポンサーサイト