fc2ブログ

たまにはこんなこと

2018. . 03
ヤマハのマグザムですね。
私が唯一グッドデザイン賞あげたいビッグスクーターです。

ちなみにビックスクーターではなく、ビッグスクーター。 BIG SCOOTER ですから、略してもビグスクが正しい。

まあ、どうでもいいんですが。

IMG_2375_20180203232535ed8.jpg

事故修理で長らく預かってた車体で、保険の絡みで色々と長引いておりなかなか着工できなかったんですが、やっとで作業にかかります。

IMG_2376.jpg

にしても、ものすごい部品点数です。
どんだけ外さなあかんねん、っていうくらい。

分解して組んだら、ネジが余った、なんて与太話はコンソールを分解したことのある若い整備士によくある話で、何処の車屋さんもそういうの一度は経験してます。なんか怖い話ですが、もう一度外して付け忘れてないか確認して余らないようにするのが当たり前です。

ですがビグスクになると、バイクの業界でも同じようなことが起きるものでして、これ、全部覚えておけるだろうか・・・・・・

基本作業中の車両には作業者以外は触ってはいけません。なぜなら、足元に『自分だけがわかるように』ネジ類を置いていることがあるからです。一つ一つのネジを忘れないようにマーキングしておくなんて出来ませんから、このパートはここ、この部分はここ、みたいにしてまとめてるんです。

整備士によりやり方はいろいろですが、無造作に見えてまあまあ頭使ってるんですよ。
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/770-d726324e