暑い暑いといいつつも、ま―三時くらいになったら風も吹くし、イイ感じの夏やん? って思ってます。
そういや今年は酷暑だとか何とか云ってたように思うんですが、そうでもないですよね。構えて損したわ。

キャリパーオーバーホール。
現代の車のほとんどは、ディスクブレーキというブレーキシステムが付いておりまして、文字通りディスクを油圧で挟んで摩擦抵抗を熱に変換する、という作業で制動力を得ます。ま、そんな風に書いたところで全然意味わかりませんけどね。
要は、回転しながら飛んできたフリスビーを手でキャッチする、という表現が一番近いかな。
ちなみにですね、自転車に広く採用されているフロントブレーキも広義に考えればディスクブレーキの一種といえましょう。無論出現したのはあちらの方が先ですが。
それはさておき、夏といえばイベント目白押しなんですが、もちろん私はどのイベントにも参加しませんし、参加できません。
こうして腐って二十数年、土日祝日休みなしの人間というのは、イベントごとへの関心は埒外になりがちで、そもそもから社会からはみ出しがちな性分がさらに加速するのでございます。
「休日限定で生ライブがある!」
いけねぇよ!
「日曜日は先着五十組にプレゼント!」
いけねぇし、いらねぇよ!
「この三連休ぶっ通しで夏を満喫しよう!」
いけねぇし、やらねぇし、どうでもいいし!
な、わけで、一人遊びを覚えがちなのですな。というか、元から人とワイワイ遊ぶの、そんなに得意じゃなかったかもしれない・・・・・・。
ん? なんか、「○○時に集合」とか、長らくやってないような気がする。
最期に集合したのっていつだ? (しらんがな)
スポンサーサイト