なんだこれは!
はい、壊れたハーストタイプシフターをいじくって作ったモノです。
無駄に曲がってます。

使いやすいかって?
そんなん知らん。だけどレバーに萌えるんや。
さらに特筆すべきはこの先端の集合スイッチ。

こういうポジションで操作します。

このシフト何が利点かってーと。
シフトから手を放すことなく、フラッシャー(ウィンカー)操作が指一本で行える! さらに二つのスイッチをホーン、パッシングに振り分けるなどすれば、無駄な左手の動きはなくなり、(右ハンドルの場合)クイックなドライブを約束!
さらに左ハンドルの人もフラッシャ―操作のたびにハンドルを持ち変える必要がなくなります。
もちろんハンドルは両手で持つものですが。
このシフター。
名付けて「LFS ライトニング・フラッシュ・スピードシフター」と、口に出すのも記事にするのも恥ずかしいシロモノです。
これに萌えたあなた! 売ってあげます。
スポンサーサイト