fc2ブログ

ねこ拾いました 

2015. . 24
s-DSC_0060.jpg

もうね、五匹もいるんです。

里親探しています。 もらってくださる方は是非ともご連絡ください。

と、募集しようと思いましたが、早々に里親が決まりました。


っと同時にこの件に関して少し言いたいこともある。
暇な方は目を通してください。 目をつぶり、耳を塞ぎたい人は口だけ動かしておいてください。

昨晩にダンボール箱に入れられて捨てられていたのですが、まあ明らかに人為的なもので憤りは隠せません。

おそらく、というか、まあ確実なのは猫が知らないとこで妊娠し、出産して家の人は困ったということで、子猫を親から引き剥がしダンボールに詰めて捨てたということです。
発情期に勝手に子づくりと、動物のやることだから仕方ないというのは人間の言い訳で、メス猫を外飼いしているなら、必ず起こり得ることであり、それに予防策を講じないのは明らかに人間側の怠慢です。つまり避妊手術か完全な家飼いにすべきなんです。

それで増えた子猫を置き去りにするというのは、最も卑怯なやり口です。未必の故意というやつです。(確定的に犯罪を行おうとするのではないが、結果的に犯罪行為になってもかまわないと思って犯行に及ぶ際の容疑者の心理状態。殺人事件の場合、明確な殺意がなくても、相手が死ぬ危険性を認識していれば、故意として殺人罪が適用される。)

どうしても飼えないなら、自分で里親を探すとか、水を張ったバケツに沈めて自分が傷つけばいいのにそれをしない。
最も現実的なのは保健所に持って行って処分してもらうことでしょうが、殺害の委託には変わりありません。

このくらいの子猫は、保健所でも一時保護はしません。即処分です。(世話もできないし、ほっとけば死ぬから、手っ取り早く殺します)

私が優しいとかそういうのではありません。私とてこの数を飼う事は難しいので、里親が見つからないまま彼らが自立したら避妊させ人里離れた野に放つのもひとつの方法かと思っていました。その上で人間に捕まって処分されてもそれは彼らの生存能力が至らなかったという納得の仕方をします。

別に地球やこの世界は人間だけのものじゃありません。猫も犬も人に飼われ管理されなければいけない生き物でもありません。(駆除なんていうのは人間の傲慢です。猫が人間の生活圏にいつくのにはそれなりの理由があるということも合わせて考えてください。)

どっちがいいのかは計りかねます。が、少しでも長く生きたほうがいいという判断で、私はバケツに水を張ることを選びませんでした。野生で生き残り数年を生きながらえる場合も、里親に育てられ十数年の天寿を全うする可能性もあります。可能性が多い方を選択しました。

それだけのことです。 

だけど、捨てた人間の一千倍はましなことをしていると思います。

誰だってリスクなんて背負いたくありません。殺さなくていいなら殺したくありません。
だけどどちらも取ることもできないんです。いいことばかりやっていくことはできないんです。

いまでも不要になったペットを保健所に持ってゆく人間はいます。
そんな人に責任感なんて説いたところで無駄です。殺るなら自分の手で殺りなさい、と言いたい。

ペットは人間のおもちゃではありません。家具家電でもありません。
猫は猫、犬は犬、うさぎはうさぎです。

もし、夫婦に子供が生まれたから飼っていた犬は捨てなければ生活ができない。
と言うならば、犬を捨てるか子供を捨てるかを真剣に悩んでください。
それが出来ずに、飼い犬を保健所に殺害委託したのなら、犬の命と引き換えに子供の命を授かった、という罪を一生背負ってください。

でも、できれば

犬も捨てずに子供も産み育てる努力をしてください。
そして今までよりも頑張って生活を良くしましょう。

今回里親に名乗り出てくれた方には本当に感謝です。ありがとうございました。
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/365-c42ca47e