こんなものまで売りに出すとは、相当困ってるんだなと思われても仕方がない、掘り出し物夜市です。
さて、今回ご紹介するのは、カルマンギアのテールエンド一式です。
はっきり言いますと、残念ながら下の方はもう朽ちてありません。
板金用のパネルとして使うより、どちらかというと、これでなにか作ろうかと考えていたのですが、そんなもん作っている時間もなく、労力の対価を得るにはまあまあお高い設定になるだろうなと思う次第。
じゃあ、もうここは、創作意欲あふれる気概のある方にお譲りしてしまおうと思った次第。
ごらんのとおり、ボディパネルとしての状態は良いと思います。リッドも綺麗に閉まりますし。
店舗などの庇(ひさし)に付けるのも定番ですが、リッドを開けた状態で中にクッションを設置したらおしゃれソファになりそうですし、巨大なバーベキューコンロにも加工できそうです。
なんなら、玄関脇において宅配ボックスにするのも良いかもしれません。
箱物として考えたら、ビートルなんかより使い勝手は良いような気がしますね。
もちろんパネル部品とりに利用していただいても結構ですよ。
リッドはお約束の錆がありますが、まだしっかりしています。
まあ、正直滅多なことでこの規模でのパネルなんて出てきませんから、マジでなんか作りたいって考えている人はチャンスですよ。
軽トラあれば運べます。発送も一応出来ますけど送料はどのくらいになるのかわかりません。
とりあえずこんなものでも買いますって方に敬意を表して
SOLD!
早い者勝ちです!
最近メールフォームがおかしいことが多いので、chelm@nike.eonet.ne.jp まで直接メールくださるか、お電話でお問い合わせください。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1722-c228ab39