
修理車両、今日一日で満タンになった。身動きとれず。
梅雨が明けてからこっち、超快晴が続いていて、本当に夏っぽい。暑いくらいです。
そんなわけでオリンピックも始まりなし崩し的にお祭りムード、今まで自粛自粛と言っていたのに、連休で帰省ラッシュだわ、国立競技場に見物に行くわ、デモは起きるわで、一応緊急事態宣言中ってのを都民も都知事もお忘れ化のような毎日です。
で、選手村じゃ大規模クラスター起きてるけど、これはクラスターって報道しないんですね。飲食店で五人くらい感染しただけでクラスタークラスター! って新鮮な語句だから使いたかったんでしょうけど、連呼してましたよね。
わたしね、オリンピック自体には反対意見持ってませんけど、オリンピックを推し進める背景とか、わくわくチンチンを勧める背景とか、特定の業者だけが割を食う自粛要請とか、説明が足りない部分とか、弁明が足りない部分とか、直前の辞任劇がある中で、意地でも森喜朗がオリンピックにしがみついているところとか、そういうところ、本当に首をかしげるんですよ。
オリンピック開催の可否についての議論はそもそも議題にすら上がらないし、コロナへの疑問とか、わくわくチンチンへの疑念とか、そういう声をメディアから大手SNSまでが結託しているかのように封殺している。そしてあらゆるセクションが説明不足で疑惑に繋がるような行動をとっている。ざっくりなんですが、私が受ける世の中の印象はそんな感じ。よくわからないものに対峙しているのに、片側の意見だけが常に尊重されて採用されている。選択の自由を脅かされつつある。
最近はわくわくチンチンは、予防効果はない! とはっきり認めたそうで、重症化しないことが最大の効力だと。
なんだ、打っても罹るのか。じゃあ、打ちたくない奴は自己責任で重症化のリスクを負うってだけのことで、打たない事が社会の迷惑にはならんのじゃないかなぁ、と。
で、予想通り、最近欧米圏ではわくわくチンチンの強制接種が議決され、拒否ると人権剥奪の憂き目に遭う勢いです。
その狂った社会を象徴する文言として、
「このわくわくチンチン、あなたに打ちたいんです。あなたの命を守るために。
拒否するのであれば、スーパーでの買い物を禁止します。あなたを飢え死にさせるために」ソースの出所は不明ですが、こういうのがあるそうです。すごいこわいですね。悪意のある誰かが作ったフェイクかジョークかもしれませんけど。
で、噂によると、米国ではすでに1万人以上が接種後3日以内に死亡しているとのこと。
隠蔽されてる分も含めればその4倍はいるとのこと。
ふつうなら、中止されますけどね。100人でも死んだら。ちなみに日本では700にんくらいだっけか。
ま、殆ど死なないんですけどね。
でもそれを言うなら、コロナに罹っても殆ど死なないんですけどね。
まあまあ、とはいえ、私もどっちでも良い派ですから、目くじらを立てるような話ではないし、人類がこのまま何らかの方向に向かざるを得ないなら、仕方ないでしょう。
たとえるならそれは、人々が携帯端末を持たなくては、生きてゆくのが不都合な世の中に迎合するようになってしまったのと同じようなものです。
10年先は色々影響受けますが、100年先のことなんか知らんので、私は私が生きている間できるだけ平和だったらなぁ、という思いでは生きていますし、そのための努力はします。 でもその後はその後生きていく奴が頑張らないとダメだぞー、って感じで。
いやあ、人類って面白いですね。
この先何が起きて、どんな世界になるんでしょうか。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1620-a6c1d5d6