今年も無事、関西VW 最大イベント「BUG IN MIKI」行って参りました。
例年通り、すごい数の空冷VWがここ、兵庫県の三木市に集うわけですが、まあなんですね、本当に皆さん綺麗な車が多くて、わたしの「てんちょ号」なんてもう霞む霞む。周囲の車の輝きすら反射しないカスカスボディで今年も張り切って参加です。

ヘルムブースです、相変わらずショップブースとは思えない呑気さ。

会場全景、っても半分くらいしか写ってないけど。壮観ですね。

タイプ2相変わらず人気です。どれだけ増えるのでしょうか??
全体傾向としては、ここ数年、どうも朝から夕方までずっと居るという感じではなくなったようです。昼も過ぎてそこそこになると、人がまばらになりつつ・・・不穏やなぁ。
なんかこう、最後の最後まで居残っていると福があるってのがこの手のイベントのいいところなんだけど、商品投売りするつもりだったけど対象がいないんじゃあ仕方がない。
ってんで今回も在庫の山を抱えて帰還な訳です。
主催者さんのGARAGE BUGさんのおかげでこの貴重なイベントが継続されているわけですが、事実マンネリ化も避けがたいところ。あの手この手でVW好きじゃなくても楽しめる素敵なイベントになるようにがんばっていただいています。(ステージイベントとかすげー見に行きたかったんだけど、全然見れなかった・・・。)
もちろん我々ショップ単位がその下支えになってゆかなければいけないんですけどね。
精進します!
イベントの衰退はVW界の衰退でもあるわけですから。
スポンサーサイト