
今日は炎天下に車検でございましたよ。
普段なら絶対乗らない暑さですが、仕事となればそうもいきますまいて。
おそらくこの時点で外気は37度くらいだったのではないかと。
で、そんな日に限って車検場が混んでいて、炎天下でほぼ停止状態の渋滞待ちのごとき時間を二時間過ごす。

ふと車両に備え付けの温度計と湿度計をみる。
室温50度なんですけど・・・。
湿度は50%
これ絶対壊れてるよ。
人間、50度の空間に二時間もいれないよ。
というか、車検ごときで二時間も待たされるのって、エエ加減どうにかならんのだろうか。
ま、これもれっきとした労働なんですけどね。

帰りのラーメン屋で、ゲリラ狐の嫁入りに遭遇する。
最近の嫁入りは派手だ。時代も変わったんだね。

で、ザンザン降ったもんだから、その後車体は冷えて温度も下がってた。少しは快適になったなと、温度計を再度確認してみると、
ううむ・・・気温35度、湿度80%……壊れて、ないね!
私の方が壊れてるようです。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1413-22037184