fc2ブログ

今年は雨少ないのかな?

2019. . 28
今週頭、散々今週は梅雨入り。梅雨らしい天気が続きます。
あら、ずっと曇りか雨マーク。

って、どこがやねん! めちゃめちゃ天気エエやんか。

IMG_6893.jpg

なんか、河口湖も干上がってるらしいし。

水不足が懸念されるところ。

IMG_6891.jpg

にしても、G20の影響で、ものすごく道が空いています。
どうやら皆が、渋滞するだろうと踏んで、自粛した結果、誰も出歩かない状態になった、という感じっぽいですね。

会社休みになった人は地方に出かけてエンジョイしてくればいいのに。

最近遊んでばかりいる私なんですが、正直遊べるだけ遊ばないとダメだなと思います。
仕事しすぎで死ぬ人いますけど、遊びすぎて死ぬ人いません。

実は遊びすぎで死んだっていいんじゃないだろうか、とは思います。
「○○しすぎで死んだ」でも、いいんじゃないかと。

でもやっぱりそういう人いないんですよ。

それは、人間好きなこととか楽しいことやってたら、若返ってしまうから。健康になっちゃうんです。
逆に、嫌なことばかりやってると、老けます。衰えます。病気になります。当然ですよね。

我々には選択できる人生がある。

ってのは何度かお話ししてます。

別に結婚なんてしなくてもいいし、子供も産まなくてもいい。食えるなら働かなくてもいい。それをしなくても一個の人間として成立できる世界に生きてます。
なにより、結婚しないんですか? とか、子供産まないんですか? とか、そんな質問したらハラスメントです。人によってヘイトスピーチってとりますよ。

我々日本人というのは、無用なイデオロギーから解放されつつある人種だと思います。
要するに本当の意味で、個人の身に自由が許される時代が来ている。
なんなら、警察官をブッ刺して、拳銃奪って撃ってみたいって願望でも自由として認められてる訳だ。(法としては裁かれるから、今後彼に自由はなくなるけどな)
YouTubeなど各種動画サイトでは、表現の自由、正当な論理を振りかざし、既存の価値を壊そう、打開しようと躍起です。
ネットの海には様々な価値観の意見や感想、または罵詈雑言がひしめいている。もはやその声を無視することは出来ない。

だからこそ、個人のあり方は問われる。
どう生きるのか、どう考えるのか。

それが急激に要求されてきている。
あなたはこの世界で生き残れるのか? 生きるだけの権利があるのか? 生きるだけの価値があるのか?

私は今の時代、そのように問われているような気がしてならんのですよ。



スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1141-41c48237