
もう、これみて。 ちょっと先の話だけど、告知がてらあげときます。
本当にひどい。 十日連続の公休なんて、史上初なんじゃないだろうか。
まあ、会社さんによっては、土日以外は休まないってところもあるでしょうけど、それでもお役所関係はきっちりこのカレンダー通り休む訳です。
22日からの5日間とか、年末や年度末より混雑するんじゃねぇの?
ま、ヘルムはそれでも月曜日しか休みませんけどね! しかし誰か来るんだろうか???

ちょいとした事情で、フューエルセンディングユニットを改造することになった。
あんまり役に立たないけど、こうやって改造すれば大抵のタンクに対応できるという実証実験も兼ねてます。
これはセンディングユニットのロッドをどのくらい伸ばせばどのくらいのストロークが稼げるかを、非常に適当な方法で割り出してます。

オーバルのタンク。センディングユニットを取り付けるホールの位置をしくじっているため、いわゆる筒型のユニットが使えないんですね。それで自作と相成った、と。

ここも角度が違うので、切断して溶接し直し。 ロッドも延長して。

超ロングストローク! これで28センチの容量を計測できます。

あとは5リッターずつガソリンを入れていって、メーターの精度を確認する。 うん、思ったよりも正確にでてる。
てなわけでー。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1087-a25b8a4b