まさに平成最後の~年度末。
何やら今年度は特にバタバタしていたように思います。
思えば、年末は坊主も走る師走なんて言いますが、実は社会人として本当に切羽詰まって忙しいのって、年度末なんですよね。
で、今日は何してたかと言いますと、

トランスフォーマー・バンブルビー。
お客さんが観てきたとのこと。そしてでっかいバンブルビー見せびらかしに来てくれました。
これもよく出来たもので、私が持っているのとは少々ギミックが違ったり、スタイルが違ったりしますが、見事に変形します。
そして音も鳴るし、ヘッドライトも光る! すげーよ。

新旧並べてみる。 うーむ、旧型のが悲しくなるくらい時代を感じる昭和変形ロボプロポーション。けど、かなり緻密な変形ギミックで可動範囲も実は旧型のほうが広く、遊べます。

そしてさらに、67ビートルをバックに、三体並べてみる。どんだけ好きなんだとw
新型平成版も、双方で微妙に違いがあります。

どうもフルCGトランスフォーマーには定形の形というのはない感じで、おそらくモデル化するときも正解ってのはないのだろうなという気はします。(というか出来ないんでしょうけど)
現在公開中だそうで、劇場スクリーンの中でビートルが走るなんてめったにない機会ですから、こりゃ押さえとかなアカンでしょう。
と、いう感じで、年度末は終了しました。
明日はついに新元号が発表となります。今年いっぱいは元年フィーバーで、キャンペーンとかも増えるんでしょうね。
そんなわけで、
ナントカ元年度もよろしくお願いいたします! (一応五月までは平成31年度ですが)
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1081-f857fd08