こういうの、ちょっと考えても面倒だなって思ってやらなかったりしますが。
今回は私の仕事ではありませんが。

サンバイザー。
オーナーさんの手作り。補修と同時に布を張ってます。コレが結構出来がよくて感心しました。

あと、グローブボックスも内張。
そのままだとどちらも経年劣化でガサガサのボロボロになるような部分で、かといってそれで重大な不都合がある訳でもないので、意外と放置してしまったりしている人は少なくないと思います。
また、リプロ品もあるのでそっちにいっそ交換ってのも選択肢はありますが、こんな風にリペアして+α遊び心を投入するってのはよいことだと思います。


特にグローブボックスはおしゃれ感満載ですね。これはいい。
最近はオリジナル指向で、純正に戻すってのがなんとなく主流ですが、オーナーオリジナルってのを作り出すのが本来、自分の持ち物を持つ楽しさだと、私は思います。
もちろん手先の器用さや、アイデアが伴わないってのは個々人でありましょうが、ま、そういうのは私に相談して貰えれば、爪の先ほどのお手伝いは出来るかと。
皆さんも楽しんでください、な!
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1076-0fa6a9c5