
長年やってきて、初めて付けた部品。 すげー奇妙な形してるけど、変になったりしないかなと思いつつ。

バンパーマウントアダプター。 これ68年以降のプレスバンパーのビートルに、67までの丸バンパーを付けるためのステイ。
フェンダーの交換も必要ないし、すっげー便利じゃん! と思うも、付けてる人を見たこともなく、付けたこともなかった。

まあ6Vルックするときは結局パネル交換しちゃうから必要ないというか、どーも需要がどの辺にあるのか微妙な部品だったのだけど、今回つけました。

前から見た感じ。 お、おお。細かいこと言わなければ67に見える。

こんな感じで割と上手く収まってます

後ろはビッグテールだしどーかなぁ、と思ったのだけど、なんかそれほど違和感ないな。
なんか、悪くないっす。思ってた以上に。

そしてホイール。いつもなら内側をボディ色、外側をアイボリーあたりに塗るんだけど、今回はこのパターンで。

いや、これもなかなかいいですね。
ちょっとしたことで印象がガラッと変わるのも、ワーゲンの楽しさです。
全ての車が自分仕様。マイナーチェンジも思いのまま!
いつまでも飽きないで乗れる車ですよ。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1049-bdd31fb8