
これ、事務所の壁です。
穴開いてるじゃねーかと。
そう、開けたんです。
ウチの事務所は倉庫の屋根裏部屋に相当する位置にありまして、窓が一つしかなく、風の抜けどころがなかったんですな。
で、もう一つ窓があれば、夏場に45度とか地獄の暑さにならずに済むんではないかと、冬のクソ寒い時期に思い立ったのです。

こんな感じで、「縦すべり出し窓」、というサッシを買ってきて取り付け。
うん、なんか感覚的にやったけどうまくいった気がする。

向こう側に見えてるのはとなりの工場です。
ここから仕事場を眺めて、やらなきゃいけない事に思い悩むのです。

隣からみるとこんな感じ。四メートルくらいの高さに当たります。まあまあ怖い高さ。

窓枠を化粧して完成。
大工さんが見たら卒倒ものの、かなーり適当な作り方してるけど、開けばいいや。
これで今夏は地獄の暑さからはおさらばできるに違いない!
スポンサーサイト
trackbackURL:http://chelm.blog37.fc2.com/tb.php/1048-250ad7de