おおっと、七月が終わるじゃあぁないですか
世間的にはけして景気がいいとは言えず、いやむしろ悪い、どんどん悪くなってる。
そんな中でも「ポケモンGO」は快調な滑り出しで、一部の人はウハウハなのであります。
ちなみに「ポケモンGO」は任天堂の商品ではなく、アメリカの企業ナイアンティックが開発運営しており、まー実質世界にばらまけば世界中の地図画像情報が得られる仕組みになっているんではないかと。ロシアが嫌がるのもよくわかります。
そんな中で巷じゃ「ポケモンがでた」という噂の立った場所には人間が集まるようでして、図らずとも店前に人だかりができるようなことも珍しくないようで、サクラ効果も期待できると言えばできる。
さらに言うと、意図的に人を集めたり散らしたりもできるという、運営側からしたらこちらの思った通りに、馬鹿みたいに人が思うように動くところは面白いだろうなと思います。
売ります! 72年式ビートル 全塗装 クーラー付き
というわけで、ヘルムにもポケモン出た! とか嘘つこうかと思う今日この頃。
少し思うところ書き連ねてみようかと。
スポンサーサイト