fc2ブログ

ヒマ人

2011. . 30
PA300411_convert_20111030220632.jpg

これ、ヴィンテージのエアチャージャーですね。

10年越しでサフ仕上げのまま放置していた、ヘルムに来たことがある人なら一度は見ているはずですが、ついに塗装した!

っちゅーだけのことです。

今日は一日雨でして、寒いやらなんやら、ほんま。

しかも今日は大阪マラソンだそうな。無意味にこっちのほうまで道が混みまくり。

そもそも私はあまりスポーツというものに縁がなくですね。

スポンサーサイト



最近肩こりがひどくてねぇ

2011. . 22
もともと肩こらない体質で、マッサージとかされるとくすぐったいタイプの人間だったんですが、ここ一週間ほど肉体的疲労が鬱積しておりまして。


ええ、原因はこいつです

PA140392_convert_20111022220857.jpg

以前エンジン分解して塗り塗りしていたカルマンの完成形です。

おもちゃのようなエンジン・・・ポールスミスか?

10月ですわ

2011. . 04
なんか、忙しい。

儲かってないけど、ただやることが終わらん。

というのは結構どこの業界も同じで、「不景気」「儲からない」もいい飽きた感あり。そろそろ年末の空気も流れてきました昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてさて。

P7070142_convert_20110720020043.jpg

これは溶接個所にPOR-15という錆止めの塗料を塗っているところ。溶接のリブはよくさびますからね。

この塗料、詳細はよくわからないけど、塗ったら絶対錆びない・・・んだそうだ。
さらに接着力が強く、塗膜もかなり強い。塗料缶は開けたら使いきる勢いでないと、次回は缶のふたが開かないという。

ま、そんなアメリカンな製品です。
 HOME