
つまり、ビートラックのキャビンとベッドの関係というのは、この茶碗と納豆のような関係であり、円と四角、互いに相容れないようでありながら、やっぱりアツアツのご飯に納豆はうまいわけで、まぁ、そのようにできたらいいなぁと。
しかし、大相撲の賭博問題に引き続き八百長と、まさに腐れの王道ですな。
わたしゃ思うんですがね、どうせならプロレスみたいなショービジネスにすりゃあ良いじゃないですか。八百長だろうがなんだろうが、観客が気持ちよければいいって見世物に居座っちまえば。
どうせ世界には通用しない競技なんですし、そもそもスポーツの中に入るかどうかも微妙なんですし。
私は芸能だと思っていますけどね。
スポンサーサイト
早くも今年は二月に突入しました。この激サブの中。
そういやぁさ、去年の夏は激アツかったよな。どっかの偉い人が「これぞ地球温暖化」とか言ってたけど。
普通に考えて、二酸化炭素って言う温室効果ガスが地球の大気内に充満してゆくから、大気外に熱放射がされなくて熱が大気圏内にどんどん溜まって温暖化するってのが、おおよその温室効果ガスによる地球温暖化論、なわけですが。
じゃあ、冬だって今年みたいに寒くなることはないはずで、どんどん年を追うごとに夏は暑く、冬は暖かくなってゆかなければ、温暖化論は破綻するわけよ。
あっ!そうか
去年はエコカー売れたし、エコ家電も普及したから、きっとCo2が減ったんだな!
だから今冬はこんなに寒いんだ!
でも、新燃岳噴火したからチャラだねぇ、ざんねーん。

二匹に増えた。
たまには仕事の話題をば