fc2ブログ

2009 バグイン 三木 

2009. . 27
2009年 今年もBUG IN MIKI 参加してまいりました。今回のチームヘルムはちょいと寂しいですが、アホな話題だけは盛り上がる変態集団です。

20090527123339

20090527123337

20090527123334
スポンサーサイト



車両販売コーナー Car For SALE 鋭意更新中

2009. . 12
そろそろ、手狭なヘルムが在庫で一杯になってきまして、ここら辺で思い切って在庫放出といきましょう、そうしましょう、ということで。

100年に一度の大放出!セール

ちょっとワーゲン欲しいなぁ、ってあなた!是非ご来店ください。メールや電話でのご質問、お問い合わせもお気軽にどうぞ!

とりあえずビートルが欲しいあなた!

2009. . 12
ただいま現状販売車放出中!

まあ、なんですか、100年に一度の大不況と申しまして世の中冷え切っておりまして。
こんなご時世に趣味の車転がしてる場合じゃないでしょう、といわれそうですがヘルムはワーゲン屋さんですので皆さんに乗ってもらわないことにはお話にならない訳です。

てなわけで、とりあえずなんですがただいま在庫中の格安現状車をご案内させていただきます。

1973年 ビートル アイボリー 1300cc シート張替え済み 外装現状 47万円

1973年 ビートル 水色    1300cc フルオリジナル 35万円

1988年 ビートル ブルーグレイ 1600cc アーリーメキシコ クーラーつき 52万円

1977年 ビートル シルバー 1600cc インジェクション 25万円

1977年 ビートル アイボリー 1600cc キャブ仕様  20万円


あくまでレストア前とはいえ、どの車両も以前から車検を取得して公道を元気に走っていた車ばかりです。ベースのしっかりした車のみを在庫しています。いずれ随時全塗装、内装張替え、整備を行い生まれ変わる予定の車ですので、価格は手が入った分高くなってしまいます。
とりあえず安くで安心のビートルをお探しの方はご一考ください。
ご来店、あるいは電話やメールでも可能な限り車両のご説明をさせていただきます。

1966年 VWタイプ2 13W 

2009. . 12
人気の いわゆるワーゲンバスの名で知られるVWタイプ2のご紹介です。

04080005.jpg

すみませんとりあえず写真一枚だけです。現車を見ていただけるのが一番なのですが、とりあえず写真は後日アップします。
外装は現状では塗装したほうが良いくらいのコンディションです。本来ならば完成状態でお見せするべきなのですが、なにぶん手が回りませんでまだ放置状態です。内装は一度全てを張り替えておりますので綺麗です。エンジンは1600cc クーラーがついています。足回りはオリジナルでローダウンはしておりません。現状でも車検にはパスできるくらいの状態ですので、車体としては安心していただけると思います。

とりあえずプライスは 185万円 別途諸費用 検査整備費用
今なら外装色は何色にでも変更できます。下回り半分再塗装30万円から

とりあえずいい車体が欲しいって方は是非ゲットしてください!

BUG IN MIKI Vol.9 開催

2009. . 07
本年もやってきましたBUG IN MIKI Vol。9 
来る5月24日 AM9:00より 兵庫県三木市 道の駅みき特設会場 にて開催されます。

わがヘルムも当日ブースを出店します。いつもながらショボイ、のんべんだらりなブースですが、御馴染みの皆様はじめ、初めてお会いしますという方々も、是非遊びに来てください。

当日ご同行くださる方は早朝6時ヘルム前集合、6時半出発という段取りで行きたいと思います。

行程は ヘルム→中国吹田インター→中国道→山陽道→淡河(おうご)PA休憩→三木小野IC下車→道の駅みき到着

って感じでお願いします。
 HOME