従業員の募集を再開します。募集定員: 一名 (男女問わない)
条件:
休みが少なくても、給料が少なくても、俺はやりたいっていう気概のある人
熱くても寒くても汚くても、俺はやれるっていう根性のある人
どんなことでもチャレンジして習得してゆこうと考える人
何かひとつでも長く取り組んできて、それが得意だといえる人
言うまでもなく、ワーゲンをはじめとし、乗り物が好きな人
仕事内容:
自動車整備全般
板金塗装全般
自動車、その他販売接客
その他、出張、建築作業補助
と、まあ、一編通りの条件を示したところで、やってみなきゃわからんというのが正直なところでしょう。
門戸は広く開いていますが、実際この業界で続く人は稀です。ワーゲンという車と同じく、ちゃんとしたことをすればちゃんと走るけど、目をつぶらなきゃいけない部分もそれ相応にあります。全てがセオリーどおりに行かないこともままあれば、思わぬ感激もあります。
結局のところ求められるのは、自分の大切な時間を使ってどのくらい仕事を含めた人生を楽しめるかにあります。
楽しそうな仕事に見えるかもしれませんが、そればっかりじゃありません。
普段生きてたって面白いことばかりがおきるわけじゃない。
良くも悪くも自分次第、俺はやれる!なんて自信は要りません。 やっていこう!って覚悟のほうが大事。
面接は随時行います。 まずは chelm@nike.eonet.ne.jp 永沼まで
スポンサーサイト
まだまだ認知度が低くて、驚かれるのですが、今春からヘルムは2.5倍増量してるんです。
在庫も拡充、サービス満点!
と、行きたいところですが、広すぎててんちょは走り回らなければならなくなりました。
万歩計をつけてたら結構いくと思う。
そんなことはどうーでもええんです。
「ヘルムってどんな店?」 外観がわからなければ見逃してしまうかも!ということでこんな外観です。


とりあえずー、まだまだ出来てません。
地味です!

大阪は茨木市、名神高速茨木IC近くにある空冷フォルクスワーゲンのお店。
創業25年、日本の空冷VWプロショップの老舗です。
クルマに乗っていると見落としそうなくらい小さな店ですが
VWに関しては自信あり!
VWをお探しの方、愛車のVWが不調で困ってらっしゃる方
オーバーホール、レストア等お考えの方
どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
気さくで(少々怪しい)スタッフがあなたのお越しをお待ちいたしております。
CHELMと書いてヘルムと読みます。
CHELMの意味は・・・内緒です。
スタッフ紹介社長:サカグチ(ヘルムのおやじ)
顔は怖いが心は優しい
ワーゲン界のB型男。
VWのことからあなたの家庭のお悩みまで
何でも相談に乗りまっせ。
<写真>
友人の結婚パーティにVWケーキを持って参上
熱い挨拶で会場の涙を誘うヘルムのおやじ
オヤジクリック↑ヘルムのオヤジことCHELM社長サカグチの独り言 店長:ナガヌマ
おやじの繰り出す無理難題に
翻弄されつつはやウン年。
今じゃそれにも慣れました。
ヘルムは私が守ります。
電話の声がいつも眠たげ。
ワーゲンの修理は私におまかせあれ。
★戦闘員(スタッフ)募集中!要普通免許、資格経験不問、
暑さ寒さに強くて貧乏にも耐えられる人で
VWをこよなく愛している人。
できれば特技に自信のある人。
MAP
大阪府茨木市畑田町11-44
tel 0726-26-5453
fax 0726-26-9795
営業時間/AM10:00~PM8:00
毎週月曜日定休日
Motor Space CHELM
tel:0726-26-5453 fax:0726-26-9795
mail@vw-chelm.com